top-image

■ ------  What's New  ------ ■   [ 2025/04/29 UpDate ]
以下の最新情報をUPしました、ご確認ください!!

 最新セミナー情報: 第2回 村瀬孝生さんと行く べてるの家 見学ツアー
 最新書籍情報: 『工務店ほど素敵な商売はない』


  第2回 村瀬孝生さんと行く べてるの家 見学ツアー     

第2回 村瀬孝生さんと行く べてるの家 見学ツアー 見学施設: べてるの家ほか
参加人数: 先着順30名
  (最少催行人数20名)
参加費:
 ・58,000円(空港から往復貸切バスを利用)
 ・48,000円(現地集合・現地解散)
【※参加費は前払い(銀行振込)となります】
※参加費には、宿泊費(2泊)+食費+セミナー参加費が含まれます。

   【 見学ツアー詳細 】はこちら  


  高齢者・障害者ケアの現在地 Vol.2     
 ~よりあい×べてるの家 コラボセミナー
日 時: 2025年5月25日(日) 13:30~17:30
会 場: 基幹集落センター堺町会館 浦河郡浦河町堺町東1-19-2
参加費: 4,000円(税込) 【※参加費は当日、受付にて承ります。ライブ配信をお申込みの方には、メールでお支払い先をお知らせいたします】
定 員: 50名(先着順)
※「認知症ケア専門士」の資格をお持ちの方は、本セミナーを受講することにより「3単位」を取得できます!
※Zoomによるライブ配信&録画配信もあります!


   【 セミナー詳細 】はこちら  



  2025/07/06~07 鹿児島いろ葉見学ツアー        

鹿児島いろ葉見学ツアー

  2025/07/05 オプショナルツアー  
  ●開催日: 2025年7月5日(土)13:30~20:00
  ●参加費: 28,000円(宿泊費・前夜祭の懇親会費含む)
   【※参加費は前払い(銀行振込)となります】
  ●宿泊施設: ホテルアクシア くしきの(基本ツインルーム/朝食付き)


       【 オプショナルツアー詳細 】はこちら  

  2025/07/06-07 第3回 鹿児島 いろ葉 見学ツアー  
赤ちゃんからお年寄りまで、地域ごちゃまぜが、いろ葉流!子育て支援、就労支援、シェアハウス、農業にも挑戦中!いろ葉って、どんなところか、見に行こう!

  ●日 時: 2025年7月6日(日)~7日(月)
  ●会 場: ひらやまのお家→みんなのお家→はじまりのお家→
  ひらやまのクリニック→坂の上のお家
  ●参加費: 36,000円(セミナー受講料、宿泊費、交流会費含む)
   【※参加費は前払い(銀行振込)となります】
  ●宿泊施設: AZホテル川辺店(基本シングルルーム、朝食付き)
  ●最少催行人数: 20名


       【 第3回 鹿児島 いろ葉 見学ツアー 】はこちら  

  2025/07/06 中迎聡子といろ葉 全力セミナー のみ  
  ●日 時: 2025年7月6日(日) 13:00~16:30
  ●会 場: 鹿児島県婦人会館 鹿児島市下荒田2-27-12
   ⇒鹿児島中央駅から市電で「二中通」または「荒田八幡」下車 徒歩5分
   ⇒市営バス⑬番線または⑯番線で「婦人会館前」下車 徒歩1分
  ●参加費 4,500円(当日現金払い) 【※参加費は当日、受付にて承ります】

       【 中迎聡子といろ葉 全力セミナー のみ 】はこちら  



  生活リハビリ講座2025  東日本(浦和)会場 全6回  

生活リハビリ講座2025 1985年から39年間続く信頼と実績! 介護現場で好評の認知症ケアの講座です!
「認知症ケア専門士」の資格更新に必要な単位を、1回受講で3単位、全6回受講で18単位取得できます!

会場 : 埼玉県
 埼玉建産連研修センター
講師 : 三好春樹



受講料: 【※参加費は当日、受付にて承ります】
  【各回コース】1講座6,000円 (考える杖会員5,000円)
  【前期3回コース】 15,000円 (考える杖会員14,000円)
  【後期3回コース】 15,000円 (考える杖会員14,000円)
  【全①~⑥回】 29,000円 (考える杖会員27,000円)


   【 セミナー詳細 】はこちら  


 【 最新刊情報 】  2025年3月15日刊 好評発売中!

工務店ほど素敵な商売はない
奇蹟が重なる65年!
戦後すぐ、子ども1人の食い扶持さえままならぬ実家にあって、13歳の栄吉少年は、母の勧める大工となる奉公に出る。
やがて一人前になり、市川市に株式会社中野工務店を立ち上げる。そして、母の信仰的慈愛を土台とした、強運を継承した著者は、以降、戦後工務店史を1人で担うかのように、木造住宅業界を中心にこの工務店の世界を地域と共に育てて行く。

 icon




 【お薦め書籍】  icon 各写真をクリックすると各詳細ページへ

向かい風を乗りこなせ   最強のケアチームをつくる   認知症介護

関係障害論<新装版>   ウンコ・シッコの介護学<新装版>   介護戦隊いろ葉レンジャー参上

  icon


 【最新セミナー情報】  icon 各写真をクリックすると各詳細ページへ

第2回 村瀬孝生さんと行く べてるの家 見学ツアー   第3回 鹿児島 いろ葉 見学ツアー   生活リハビリ講座2025  

  icon



■ -------  業務概要  ------- ■

図書出版

本は、ことばで造形されたひとつの宇宙である。 目次を眺めても、あとがきを読んでも、中身を読み終えるまでほんとうの価値はわからない。
そのためには、一定の時間を読むことに捧げなければならない。 それでも、悔いはなかったと思っていただける本をつくっていきたい。

なるほどケア塾

ケアとはそもそも双方向的なものです。
この塾では、セミナーの形態も双方向的なものにする方法をこれから探っていきたい。
いまどうすればよいかという実用的なハウツーに応えることも必要です。
が一方で、なぜそうなのかというエビデンスも大切に考えていきたい。

書店部

なるほどケア塾では講演会やセミナーを主催してきたため、会場にて自社出版物の販売はもちろん、他社から関連書籍を仕入れて販売も行ってきました。その中には、買切り書籍もあり、一定数の在庫を持っています。
リスト書籍の中には在庫僅少の本もありますので、売り切れの場合は何とぞご容赦ください。